ブログ:外の人

マンガ、アニメ、特撮、SF、プロレス、ロックなどの趣味ジャンルで見聞きしたこと思いついたことを外の人の立場でテキトーに書くブログ

思い出しながら書くプラモデル遍歴

某所で懐かしいプラモネタを拾ったので、思い出しで遍歴を書いていく。

よく覚えてるのは艦首のサイズをデフォルメした宇宙戦艦ヤマト。大晦日に紅白を横目に組み立てていたなぁ。

ヤマトネタならブラックタイガーとコスモゼロも作ったな。

松本零士つながりでTVアニメ版アルカディア号。形が大好きだった。

ゲッターロボからイーグル号。変形してゲッター1の頭部になった。

ジャガー号、ベアー号もあればゲッター1になったのかもしれないけど、もってなかったので不明。

サンダーバードは大きめの2号と小さいプラモデルが4つセットになったやつで1号から4号まであった。

小さい4号は大きい2号のコンテナにきれいに収まった。

ウルトラホーク1号はα、β、γに分離した。

マイナーなところではゼロテスターの3号とか作ったな。

洋物ではXウィング、スペースシャトル

実在の兵器でF-14 トムキャット、空母ニミッツ、零戦

実在の車でランボルギーニカウンタックランチアストラトス、ケンメリスカイライン。

実在の銃ではスミス・アンド・ウエッソン.44マグナム12インチ、スーパーブラックホーク10 1/2インチなどのロングバレルのリボルバーワルサーP38

オートマチックは構造がめんどくさくて、薬莢の排出がうまく行かなかったなぁ。

などなどの遍歴の後、マニアックな方向に向かい、日本の風物詩シリーズからラーメンの屋台と船宿を作ったな。

そして実際に風が出る家具調据え置きエアコンという謎なものも作った覚えがある。

このキットを買う時はドラムセットと迷った覚えがある。

決め手は実際に風が出ることだった。

 

中学に上がった頃からオーディオにハマり、プラモデルから離れて、高校に入った時にスピーカー作った。

だからガンプラとかは手を出していない。