ブログ:外の人

マンガ、アニメ、特撮、SF、プロレス、ロックなどの趣味ジャンルで見聞きしたこと思いついたことを外の人の立場でテキトーに書くブログ

繁昌亭ロックフェスティバルの来年以降のゲストを考えてみる

少し遅くなりましたが6月9日ロックの日天満天神繁昌亭で開催された「第一回繁昌亭ロックフェスティバル」に行って来ました。

開口一番は桂二葉さんの「つる」二葉さんは桂米二さんの弟子で最初はアフロヘアーで高座に出てました。今はマッシュルームカットです。

一門会のイラストがサイケデリックで「ああこういうのが好きなんだなぁ」というのがよく分かる。まぁロック好きなんでしょう。

噺が終わると二葉さんが膝隠しや見台など一式を片付けてめくりをめくって曲芸の揚野バンリさんの出番。お茶子さん兼任のようです。

バンリさんはなぜかアメリカンポリスのかっこうで似非関西弁っぽい喋り方でなんやかんやと芸をしていく。当日のチラシによるとかつてゲストのROLLYさんとバンドを組んでたらしい。

また落語にしつらえを替えて桂あやめさんの「くっしゃみ講釈」にヒントを得た新作。

大阪出身で全国区になったバンドの大阪時代の追っかけの人がスキャンダル発覚で嫉妬して、困らせてやろうと花粉症がひどいヴォーカルに花粉たっぷりの花束を渡してくしゃみで歌えなくさせるという噺。まぁロックに絡めた噺ですな。

そして幕が閉じたと思ったら月亭遊方さんが出てきて落語家バンドの話題で場をつなぐ。

バンド名がヒロポンズ・ハイという。彦八まつりで演奏するんだけど、彦八まつりの会場の生魂神社から名前を変えてくれと言われているらしい。

幕が開くとROLLYさんオンステージ。

幕間の話題でROLLYさんも営業でスーパーとか行くらしいので営業慣れしたトークとステージ。ギターのテクニックは流石だけど「ギターは顔で弾く」もしっかりやっていた。

繁昌亭の出番は通常15分、夜席で長くても30分くらい。ROLLYさんも30分位やってたかなぁ。

そしてまた幕が閉じて開いたら座談会。

月亭遊方さん、桂あやめさん、揚野バンリさん、ROLLYさん。

話題は最初に買ったレコードとか年代の話とか。

なぞかけで「ロックとかけまして」を日頃高座のロックンローラーと言っている月亭遊方さんが「なぞかけ苦手やねん」と逃げたのはちょいと残念。

座談会が終わって幕を閉じてしつらえを替えて講談ジャニス・ジョプリンの始まり。

月亭遊方さんは去年ロックの日に講談ジミ・ヘンドリックスをやっていて、今回はその第二弾。

この講談はシリーズがあって、まず4つのJから始まる。ジミ・ヘンドリックスジャニス・ジョプリンジョン・レノンジム・モリスンから始まっていろいろ作られたらしい。

ネタは何年か続けられそう。

この講談が省略しつつで30分ほど。

終わったら22時前。いつもの繁昌亭夜席なら21時過ぎから半くらいに終わるので、どこかで食事と晩酌してから帰るのだけど、流石に遅いので、途中でコンビニでおにぎりとビール買って電車に乗った。

 

さて、今回はスーパーでの営業もこなしているROLLYさんがゲストだったので、短い時間でのステージングも座談会もうまくこなしたように思うけど、来年以降どうするんだろう?

まず出てくれるかどうかは不明だけど関西に拠点をおいているもしくは関西での活動に重点を置いている人だとトータス松本中川敬西川貴教あたりが浮かぶが、ギャラは大丈夫だろうか?

もんたよしのりあたりはいいかもと思う。有山じゅんじ上田正樹あたりだとブルースになってしまうし、ロックフェスティバルとしてはどうかと思う。

ブルースなら内田勘太郎木村充揮の憂歌兄弟もいいと思う。

視点を変えてベーシストだとファンク寄りになるけど、永井利光やジョンBチョッパーあたりもいいかもしれない。繁昌亭にはミラーボールもあるぞ。

 

来年以降どうなるかわからないけど、また機会があれば行きたいものだ。