ブログ:外の人

マンガ、アニメ、特撮、SF、プロレス、ロックなどの趣味ジャンルで見聞きしたこと思いついたことを外の人の立場でテキトーに書くブログ

変な夢

変な夢を見たので書いておこう。

通っている精神科の待合室(でもビジュアルは子供の頃よく行ってた内科に似ている)で順番待ち。

ここに入る前にずいぶんとチャラい装飾をしたハーレーが止まっているのを見る。

なぜか予約無しで行って並んでいる。

で、一向に呼ばれない。待合は混んでいる。

あんまりにも呼ばれないので、隣の歯科に行ってみる(なぜなのかはわからない)

歯科でも順番が来ていなかったので(こっちは予約してた?)精神科に戻る。

待合は混んだまま診察時間終了。

どういうわけか残った人々はそのまま待ち続ける。

ついに通用口が閉まり、さらに職員の寮への通路も閉まった。

逃げ場のないまま翌朝を迎える。

受付の人が来たので「昨日から待っている、どうなっているのか?」と言ったら、できるだけ早い順番に入れてもらった。

その時に担当の医師が二人いて、二人の割り振りがなぜかMacユーザーとWindowsユーザーで分けられていた。

わたしはMacユーザーなのでいつもの医師と違いもう一人の方。

どんな医師だろうと思っていたら、チャラいハーレーにまたがってやってきた。

診察というより、昨日からの経緯をさんざんぼやいておしまい。

夢もそこで終わった。

kindleの激安セールをスムーズに決済する方法

先日、高校生の頃以来の愛読書「強殖装甲ガイバー」のkindle版が最新32巻まで全巻10円セールになった。

せっせと購入手続きをする。

まとめ買いが停止していたので、一冊ずつ「1clickで購入」をクリック。

何冊かダウンロードしたところでダウンロードが止まった。

メールボックスには登録したクレジットカードで決済できない旨のメールが積み上がっていく。

わたしがセールの情報源としてチェックしているきんどうさんからのツィッターの返信によれば、ポイントがなくなった時点で決済ができなくなるらしい。

 

少し時間を置いて対策を考えて、Amazonギフトカードを購入。

コンビニで金額を自由に設定できるカードが最安1500円から買えるので、とりあえず1500円で購入。

ギフトカードを登録して、決済失敗のメールからたどって決済画面へ行けばギフトカードで決済してくれる。

 

ということで、今後やっておくべき方法まとめ

まずきんどうさんのセール情報をチェック

kindou.info

わたしはツィッターでチェックしています。

twitter.com

 

で、めぼしいセール情報があれば、最寄りのコンビニへ行って、必要な金額のAmazonギフトカードを購入。

あとはギフトカードを登録して購入手続きへ。

これで決済はスムーズに行くことでしょう。

特に10円セールはクレジットカードでの決済に失敗する割合が高いです。

でも、プロレススーパースター列伝のまとめ買いで一冊10円合計50円はクレジットカードで決済できました。境界線があいまいだけど、どうやら一回の決済が10円だとトラブルが発生しやすいので、そういう時には事前にAmazonギフトカードを購入しておきましょう。

 

ギフトカードの残高は次回以降の買い物に使えるので、一時的にほしいものの価格を超える金額を支払う必要はあるけど、最終的には元は取れることでしょう。

 

余談ですが購入ページはきんどうさんのリンクから飛びましょう。

きんどうさんはkindleのセール情報をアフィリエイトリンクにすることで入ってくるお金で生計を立てておられます。

せめて情報量としてきんどうさんのアフィリエイトに協力しましょう。

職場のおじさんたちの脳みそは20世紀で止まっているのかもしれない

仕事の休憩時間に読もうとkindleを持って行った。

そしたら「そういうのはやめてくれ」と言われた。

まぁ一応、職場は個人のスマホやケータイは持ち込み禁止。

でも本しか読めないkindleならどうだろうと観測気球のつもりで持って行ったので、野暮なツッコミが来た時点でおしまい。

 

職場でそもそも最初にカメラ付きケータイ持ち込み禁止になったのは、ケータイにカメラが付き始めた頃に「機密文書を写真に撮って流出させる危険があるから」という理由からだった。

当時のケータイのカメラの解像度などたかが知れていて、A4の紙を一枚の画像に収めようとしたら、何が書いてあるかぼやけて読めないようなシロモノだった。

その後解像度は上がってきたので、一応理由は立つんだけどどうにも理由がアナログだ。

余談だがWi-Fiも暗号化の信頼性が不十分ということで導入されていない。

 

その後一部の人が個人で仕事で使うPCを届出制にして、それ以外は持ち込み禁止となった。

一応タブレットのたぐいもダメということになっているんだけど、背景にあるのがPCを(仕事以外で)使う人=ハッキングできる人という古典的なイメージがあって、それを頑なに守って禁止しているような感じがエライ人の話から伺える。

 

職場は携帯電話の電波が入りにくいので、通信可能な端末があってもまともにデータ通信もできないんだから、Wi-Fiでしか繋がらないような端末くらいいじゃねーかと思っていしまう。

kindleなんて本を読むしかできないんだから、紙の本を持ち込んでいるのと同じなんだし許可してよとも思う。

 

職場のルールだししかたがないとも思うけど、アナクロでアナログな理由で禁止されているのが納得いかない。

ていうか、職場には共用のPCが何台もあって有線LANで繋がっているんだけど、それを管理する部門がないのがおかしい。せめてNPTサーバくらい社内LANに置いてくれ、でないと日付をまたぐ時の入力がやりにくいったらありゃしない。

 

余談だが、各所にかかってる時計も電波時計なのに電波を受信できずにちぐはぐな時間を表示しているのをなんとかするために時刻電波を受信して構内に届けるブースターも置いてほしい。

 

こういうこまごましたことって、ちゃんとした管理部門があるだけで大きく改善するんだけど、そもそもその管理部門がないのにPCを運用している神経が分からん。

21世紀のテクノロジーを使えばずいぶんとやりやすくなる仕事も人力でどうにかしているのはうんとエラい人の頭が20世紀で止まっているとしか思えないのであった。

マクロスΔのヒロインは中年なのではないか?

マクロスの新シリーズΔ。

三角関係なのでヒロインは二人いるんだが、そのうちの一人、フレイア・ヴィオン14歳。

本来ならうら若き乙女だが、設定としてウィンダミア人ということになっている。

ウィンダミア人の寿命は30年。

ということは10歳くらいには生殖可能となり社会的にも成人扱いされ、結婚なども視野に入ってくる。

フレイアはウィンダミアの実家のリンゴ農家を継ぐためにお見合いさせられるのが嫌で逃げ出している。

だけど、14歳ですよ。

10歳くらいから結婚や生殖が視野に入ってくる社会では「行き遅れ」なのではないか?

また、30年の寿命ということを考えると肉体的にも中年となって来ているのではないか?

生殖はまだ可能だが、体に負担がかかってくる年齢にさしかかり、身体機能も衰え始め、もう何年かしたら老眼も出てくるかもしれない。

 

マクロスシリーズでの三角関係はだいたい年長者を最終的に主人公が選ぶ傾向にある。

実年齢だけで言えばもう一人のヒロインミラージュさん18歳に分があるかもしれないが、中身が中年なフレイアにも可能性がわりとあるかもしれない。

寄生獣のふと思った疑問

寄生獣の寄生生物は首から上を乗っ取って、体の下の部分、手足や心臓、肺、消化器官などは人間のものを使う。

で、寄生生物は人間を食べる。

てことは人間の消化器官で人間を食べた分消化していかないといけない。

消化器官に指示を与える脳に相当する部分が寄生生物になっているので、出てくる指示は多少強化されているかもしれないが、そもそも人間の内臓が受け付けられる量には限界がある。

頭一つバクっといったくらいで消化器官としてはけっこうな量になるのではないか。

でも一回の「食事」で人間一人平らげているような印象がある。

さすがにその量は多すぎる。

複数の寄生生物で人間一人を分けて食べきってしまうくらいしかできないと思うけど、時間と場所を合わせるのは大変だろうな。

広川が市長として協力していた市では「食堂」があったので、その近くにいる寄生生物どうしでコンタクトを取って分業できるだろうけど、他の街ではそのような連携ができていたのかどうかわからないが「ミンチ殺人」から「行方不明者」にシフトしていったように、全体としては目立たない行動に変化してきている。

おそらく複数の個体による群れが地域ごとにある程度はできていたのだろう。

そこで共同する体制とかは徐々に組み立てられていったのかもしれない。

 

もう一つの疑問。

寄生した人間が病気とか抱えていたらどうなってたんだろう?

寄生生物の最初の侵攻パターンからして、横になって寝ている人に寄生しているのを多く見かける。

てことは寝たきりだったり、闘病中の人に寄生する確率もそこそこあったのではないか。

いくら寄生したら脳の替わりに寄生生物が肉体を管理するとはいえ、元からあった病気を治すことはできないだろうし、必要な薬の知識を得たり医療機関にかかるようなことまではかなり困難だろうと予想される。

まぁそういう個体は結局生きながらえないとは思うけど、どのような戸惑いがあったのかと想像はふくらむ。

アレルギーがある人間に寄生してもややこしそうだよな。

でも食べるのは人間だけだから大丈夫なのかな?

胃の内容物にアレルゲンを含む食べ物が入っていたら危険かもしれない。

あなたの捨てられない漫画は何ですか?

職場で特撮ヲタ話をよくする人のパートナーさんの蔵書に陸奥A子があったが、読んでいないので処分してもいいかと聞いたらダメとのこと。

そうですよ。陸奥A子は特定の年代の女子にとっては捨てられない青春の1ページでしょう。実際、ネイティブ女性の友人からもそういう意見は聞きます。

もう少し上の年代なら24年組の少女漫画家たちの作品は捨てられないでしょう。

年代にもよるけど80年代くらいからはどの少女漫画誌を読んでいたかによってひいきの漫画家が変わるだろうけど、それぞれに思い入れのある漫画家・作品はあることでしょう。

わたしの場合、80年台の花とゆめが中心なので、川原泉日渡早紀星野架名明智抄あたりが捨てがたい作品群です。もちろん柴田昌弘和田慎二の影響も強いです。

少年漫画でもそういう漫画家がいる人も多いだろうけど、やはりこの人の作品は捨てたくないという声は少女漫画に根強くあるように思います。

 

近年ではワンピースに思い入れのある人を多く見かけるけど、そういう人ってたいていはワンピース以外の漫画を読んでない。

他の漫画も読んだ上でワンピースをベストに挙げるのなら分かるんだけど、なぜか他の漫画まで守備範囲の広い人を見かけない。わたしの近くにいる人達が狭いだけ?

まぁ、それでも思い入れがあるなら残しておけばいいとは思います。

 

少年漫画の場合は青年誌で往年の人気マンガのキャラクターのその後を書く作品があったりして、間口が広く作品世界に安心して浸っていられるのかもしれないけど、少女漫画は卒業の時期が来るのと、作品世界がきれいに完結していることも多いので、年齢層が高い目の女性向け漫画にその後の作品が出にくい分、個別作品への思い入れは強くなるのかもしれない。

 

本棚を見て考えましょう。あなたの捨てられない漫画は何ですか?

「俺は人間をやめるぞジョジョォォォォ!!!!!」とはいかない

正直世の中のなんやかやに煩わされるのがイヤ。

他人のしょーもないやっかみ、自分のささいなミス、くだらない小言、めんどくさい人付き合い、これら諸々はすべて自分が人間に生まれ、人間の社会で生きているから煩わされること。

ならば人間をやめれば楽になるのでは?と考える。

石仮面に血を吸わせる?ゾンビやヴァンパイアになるウィルスを取り込む?ショッカーの改造人間になる?

全部フィクションだよ。

ノンフィクションで人間から人間以外の存在になった記録はないものかと思い、いろいろ考えを巡らせるが、いい例が浮かんでこない。

思いついたのが補陀落渡海や即身仏

これは船が必要だったり寺院の協力が必要。

世事から離れて自給自足する仙人なんか良さそうなんだけど、俗人から仙人になったケースも伝説レベルだしなぁ…。

人間が最も神様に近づいたのはきっと仙臺四郎だろうけど、元から俗世に迷わされにくい属性だったみたいなので、俗人ではその領域に踏み込めないだろう。

 

人でないものになれないなら人の俗世と違う世界に行きたい。

うつぼ船がどこから来たのか分からないが、うつぼ船が来たところに行くのもいいかもしれない。

タイムスリップしてもそこに人間の社会があるかぎり煩わしさはつきまとう。

 

人であることや人の世の中から逃げられないなら心臓を動かす筋肉を随意筋にして止められないものかとも思うが、どうにもならないようだ。

せめて世事にまみれて汚れた心をアルコールで洗い流そう。